春が旬のものを使ったレシピ|*グリーンスムージー*ダイエットレシピ毎日更新♪

春が旬のものを使ったレシピ

春が旬のスムージーレシピ

野菜やフルーツには旬があります。旬の食品は他の時期にとれるものよりも、ビタミンや栄養が豊富に含まれているので、おすすめです。
旬の野菜やフルーツをとりいれて、より美味しいグリーンスムージーを飲みましょう。
春が旬のものを使ったグリーンスムージーのレシピをご紹介いたします。

 

@ 春が旬のものを使ったレシピ
・イチゴ  5粒
・アスパラガス 1本
・水菜  30g
・みかん 1個
・レモン汁 小さじ2
・水 150ml

 

イチゴは良く洗い、ヘタをとってから入れます。アスパラガスは根元の固い部分をピーラーなどでむいてから、適当な大きさに切って加えてください。

 

クセの少ない野菜を使い、フルーツもたくさん入ったとても飲みやすく、おいしいグリーンスムージーです。

 

A 春が旬のものを使ったレシピ
・キウイ 1個
・パセリ 2枝
・バナナ 1本
・水 200ml

 

パセリは良く洗い、適当な大きさにちぎってから入れてください。キウイとバナナは皮をむいた後、適当な大きさに切ってからミキサーに入れます。

 

パセリは、その特有の味から敬遠されがちな野菜ですが、栄養が豊富に含まれているので、ぜひとりたい食品です。バナナを加えることによって甘みが強くなりますが、それでも苦手だという方は、はちみつを小さじ1杯ほど加えることで、とても飲みやすくなります。

 

B 春が旬のものを使ったレシピ
・メロン 1/2個
・バナナ 1本
・水菜  30g
・水  150ml

 

メロンは皮をむき、種をしっかりととってから適当な大きさに切ります。水菜はよく洗い、適当な大きさに切ってから加えます。

 

フルーツが多めに入っているので、フルーツジュースのような味わいです。旬のメロンは特に甘みも強いため、春にはぜひ試してほしいレシピです。濃い味わいが好みの方は水を80mlほどと、少なめに加えるのもおすすめです。